今年の職員旅行は、10月24・25日と11月7・8日の2班に分かれ下関~門司の旅へ行ってきました。
一日目

到着してバスを降りると、目の前には下関と門司をつなぐ美しい海峡が広がっていて、青い海と空に映える関門橋の姿に感動しました。
昼食は、門司港名物の“焼きカレー”。
ガラス張りの開放的なレストランで、関門海峡を眺めながら美味しくいただきました。


『門司港レトロ』
バナナマンがお出迎え。
レトロな建物が立ち並び、カフェやショッピング街が集結した門司の町並みを、ゆっくり散策することが出来ました。

『いのちの旅博物館』
恐竜の骨格標本は大迫力でした!!
両班とも夜の宴会では、美味しい料理とお酒を楽しみながら、歌に踊りに盛り上がりました!!!
二日目

しものせき水族館『海響館』
チケットを手にみんなでポーズ♪
イルカやペンギンなど、可愛い生き物たちに癒されました。

『唐戸市場』
新鮮なお魚がズラッと並び、市場内は活気に溢れていました!

『赤間神宮』

関門橋をバックに記念写真。
両班ともに、気持ちのいい秋晴れの中 和気あいあいとした楽しい旅となり、職員同士の親睦も ぐっと深まった有意義な二日間を過ごすことができました。